児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 TEL 072-657-9141

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 TEL 06-6155-4118

トンボそろばん教室 TEL 06-6993-6778

ブログ – ページ 6

  • HOME
  • ブログ – ページ 6
個人懇談とリズム体操です。 最近、小さいお友達がとても増えており、騒いだり走り回ったりすると大きな子たちが落ち着かないということで、今日は「静かにじっとする練習」をしました。「10分だけ、体を落ち着かせよう」と横になると […]

MORE

個人懇談とサーキットトレーニングです。 ゴムを引っ張って筋トレをするセラバンドの使い方を説明していると、「あ!これお母さんがやってるダイエットのやつや!」などという言葉が飛び交います。 子どもはお家のことを何でも喋るので […]

MORE

個人懇談と検品です。 はばたくのパンフレットを見ながら、間違いのたくさんあるニセパンフレットの校閲をしました。「はばたく」が「はばたけ」になっていたり、最寄り駅の「モノレール」が「プラレール」になっていたりと、楽しく間違 […]

MORE

個人懇談と配膳です。 個人懇談では、楽しいプログラムや苦手なプログラム、困っていることなどを聞き取りしています。「よく話をする子は?」「一緒に遊ぶ子は?」などを聞くと、顔は出てくるのに名前が出てこない・・・というお友達が […]

MORE

  世界の食べ物と個人懇談です。 今日から一週間、個人懇談をします。 はばたくでの生活で楽しいこと、困ったことなどをヒアリングし、それを受けて10月~12月頃を目処に保護者面談を行って参ります。 今週ご利用がなく懇談を行 […]

MORE

世界の食べ物と個人懇談です。 今日から一週間、個人懇談をします。 はばたくでの生活で楽しいこと、困ったことなどをヒアリングし、それを受けて10月~12月頃を目処に保護者面談を行って参ります。 今週ご利用がなく懇談を行って […]

MORE

「フルーツポンチを作ろう」と映画鑑賞です。 フルーツやゼリー、杏仁豆腐、マシュマロなど好きな物をカップに入れて、サイダーを入れてオリジナルのフルーツポンチを作りました。好みがそれぞれだったので好きな物をおかわりして皆で完 […]

MORE

「季節を当てよう」とプレゼンテーションです。 季節を当てようでは、イラストや写真を見て、春夏秋冬や日付けを当てるクイズをしました。ひな祭り、クリスマスなどの季節は皆すぐに答えることができ、春の七草、秋の七草は難しいかと思 […]

MORE

「季節を当てよう」とプレゼンテーションです。 季節を当てようでは、イラストや写真を見て、春夏秋冬や日付けを当てるクイズをしました。ひな祭り、クリスマスなどの季節は皆すぐに答えることができ、春の七草、秋の七草は難しいかと思 […]

MORE

「色々な場面でのマナー」とサーキットトレーニングです。 日常生活で困ったことに遭遇したときや、困っている人を見かけたときなど、どのようにしたらよいかについて考え、意見を出し合いました。 少し勇気を出して声をかけたり行動し […]

MORE