児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 TEL 072-657-9141

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 TEL 06-6155-4118

トンボそろばん教室 TEL 06-6993-6778

ブログ – ページ 8

  • HOME
  • ブログ – ページ 8
  方言についてとネット検索です。 ネット検索では、前回に引き続き、二画面を出して、検索しながら入力していくという作業をしました。 2つの事を同時にすると混乱してしまう子がたくさんいますが、何事も慣れと場数です! 繰り返 […]

MORE

効きお茶クイズとポスティングです。 日本茶の種類や入れ方を座学で学び、効きお茶クイズをしました。烏龍茶、緑茶、麦茶の3種類を飲み比べましたが、麦茶は飲み慣れているようで、殆どの子が正解していました。 ポスティングは、少し […]

MORE

お魚キーホルダー作りとリズム天国です。 キーホルダーは一つ一つのウロコが綺麗に色塗りされた魚や、ちょっと毒がありそうな魚など、個性的なお魚ができました笑 リズム天国はお家に持っている子と初心者の子が居ましたが、「音痴やけ […]

MORE

人権啓発動画とネット検索です。 人権啓発動画では、中学生の実話を元に作られたお話を見て、いじめについて考えました。 ネット検索では、検索画面とExcelの二画面を並べ、 欲しいものを検索して商品名、金額、送料、到着までの […]

MORE

カラーセラピーとカラーグラデーションです。 カラーセラピーでは、色の持つ意味や、色が身体に与える効果などを知り、直感で好きな色を選び性格診断をしました。 グラデーションでは、ワードのペイントを使って、色の濃淡を考え、段階 […]

MORE

カラーセラピーとカラーグラデーションです。 カラーセラピーでは、色の持つ意味や、色が身体に与える効果などを知り、直感で好きな色を選び性格診断をしました。 グラデーションでは、ワードのペイントを使って、色の濃淡を考え、段階 […]

MORE

民族衣装と食育1です。 民族衣装は、その国や地方の風習・文化を表し、世界の国々には、歴史や文化に基づいた様々な衣装があることを学習しました。 食育では、朝ごはんの大切さを学びました。夜中までゲームをしているお友達!スライ […]

MORE

民族衣装と食育1です。 民族衣装は、その国や地方の風習・文化を表し、世界の国々には、歴史や文化に基づいた様々な衣装があることを学習しました。 食育では、朝ごはんの大切さを学びました。 夜中までゲームをしているお友達! ス […]

MORE

「アロマリラックス」とSNS「独りよがりの使い方にならないように」です。 インターネット上のやり取りで、気をつけることについて学びました。 デジタル写真には位置情報が入っていることや、 一度流出すると情報は消えないことな […]

MORE

一年生のお願いごと、「おすしやちんになれますように」→おすしやちんになれるといいですね笑 代表の願いごと、「身長10センチ伸びますように」→ムリです苦笑 今日はタングラムと七夕についてです。 七夕の風習を学び、五色の短冊 […]

MORE