児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 TEL 072-657-9141

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 TEL 06-6155-4118

トンボそろばん教室 TEL 06-6993-6778

ブログ – ページ 27

  • HOME
  • ブログ – ページ 27
買物トレーニングとプレゼンテーションです。 今日は本物のレジスターを使う練習をしました。 レジが自動で開いたりレシートが出てきたりするのが楽しかったようで、 何度もレシートを出して遊んでいましたが、お客さんとお店屋さんに […]

MORE

色々な場面でのマナーとリズム体操です。 少しの気遣い、思いやりが大切であったり、少しの勇気が必要であったり、 お互いが気持ちよく過ごせるように色んな場面での行動について考えました。  

MORE

カラーセラピーとカラーグラデーションです。 色の持つ意味や効果を学習し、いくつかの質問に答えるカラー性格診断をしました。 後半のグラデーションでは、絵の具を混ぜた時の色を思い出しながら中間色を つくっていきましたが、経験 […]

MORE

プレゼンテーションと椅子トレーニングです。 プレゼンは引き続き「はばたくの紹介」を作成しています。 スタッフ顔負けの素晴らしい作品を作る中学生が居て、見本で皆に見てもらいました。 表現力や色彩のセンスも抜群で、発表の日が […]

MORE

今日はお誕生日会とジェスチャーゲームです。 今月お誕生日のお友達が2名来てくれました。 金券やプレゼントが貰え、お菓子とジュースで乾杯できるので、この日をずっと楽しみにクラブがあるのに休んでまで来てくれました笑

MORE

洗車とラダートレーニングです。 洗車をしようと外へ出て準備していると、 雨が降ってきたので中止になり、ラダーも室内で行いました。 色んなステップで行いました。口では「パー」と言いながら足は「グー」になっていたり、、、 難 […]

MORE

「世界遺産」と「軽はずみなSNS投稿について」の学習です。 世界遺産では「行ったことある!」など興味深く見ることができ、 クイズにも楽しく参加することができました。   

MORE

「洗濯物の畳み方」と「都道府県クイズ」です。 畳み方はそれぞれで、性格がそのまま洗濯物に表れていました笑 都道府県はまだ習っていない低学年には難しい問題でしたが、 名産品や名所と共に楽しく覚えてくださいね!

MORE

プレゼンテーションとリズム体操です。 プレゼンは前回の続きで、パワーポイントを使って「はばたくの紹介」を作成しています。 アニメーションに凝りすぎて説明の内容が入ってこないような物もありましたが、、、 完成した人からプレ […]

MORE

LGBTについて学習しました。 多くの偏見がある中で、大変な思いをしている事を知り、 カミングアウトされた時に安心してもらえる対応について考えました。 少し重たい雰囲気になりましたが、それぞれに受け止めて貰えたと思います […]

MORE