児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 TEL 072-657-9141

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 TEL 06-6155-4118

トンボそろばん教室 TEL 06-6993-6778

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 – ページ 9

  • HOME
  • ブログ
  • 児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 – ページ 9
タブレットの使い方としりとりタイピングです。 学校から与えられているタブレットを持ち帰り、ゲームばかりして、 いざ授業で使う際にギガが足りなくなる子がいます。 家庭学習のために持ち帰るのであり、 ゲームをしたりYouTu […]

MORE

型抜き仕分けと敬語についてです。 型抜き仕分けは「隙間なく丁寧に」を再三伝えていますが、 初めに適当に抜いてしまい、後から隙間を探して型を抜くのに苦労していました。 作業は楽な方へと流れがちですが、初めからきっちりやるこ […]

MORE

古今東西ゲームと豆掴みです。 古今東西では、「動くもの」「赤いもの」などテーマに合った単語を、 リズムに乗せて1人ずつ答えていきました。 「スカイライナー」と答えたお友達に 「使えないなぁ」ってどゆこと?と真面目に聞いて […]

MORE

手先の器用な子が、折り紙で色んな物を作ってくれます。 今日の作品は可動式になっており、感動しました! プログラムはビジョントレーニングと室内ウォーキング、みんな頑張りました。

MORE

豆つかみでは、小さなビーズやふわふわのフエルト ボールを、 お箸で掴み容器に入れる練習をしました。 幼児は途中からおままごとになってしまいました笑 「聞き方のコツ」では傾聴の仕方を学び、 話す側もしっかり聴いてもらえるよ […]

MORE

ビリビリ棒(注:音が鳴るだけで電気は流れません)を、 今まで色んな子が挑戦してきましたが、今日初めて一度も鳴らさずに通した第一号が出ました! すごい集中力で、何度も挑戦しました(成功した動画はありませんが、、、) おめで […]

MORE

今月お誕生日のお友達が2名来てくれました! みんなで乾杯してお祝いしました。ステキな一年を過ごしてくださいね! 後半の脳トレクイズでは、間違い探しをしました。 小さい子が多かったので、手を挙げて当てられてから考えるという […]

MORE

3Rについてと、しりとりタイピングです。 リデュース、リユース、リサイクルの意味を知り、今自分たちにできる事について考えました。 しりとりタイピングでは、「3文字以上の単語」という条件でしたが、 いつも文章にして答えてく […]

MORE

今日も型抜き仕分けです。 昨日のお友達が行った物を、「良い見本」、「悪い見本」として見せると、 型を抜いた後の画用紙を見ただけで、「◯◯がやったやつや!」と作者を当てていました! 几帳面な性格、適当な性格が作品に表れてい […]

MORE

型抜き仕分けとしりとりタイピングです。 型抜きでは、間隔を開けると無駄が出てしまい、ひっつけると重なって形が切れてしまい、 丁度良い加減の間隔を掴むのが難しかったようです。 何事も経験を重ねて感覚を掴めるようになるので、 […]

MORE