児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 TEL 072-657-9141

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 TEL 06-6155-4118

トンボそろばん教室 TEL 06-6993-6778

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 – ページ 46

  • HOME
  • ブログ
  • 児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 – ページ 46
今日はSNSの書き込みの影響など、 起こるかもしれない問題について正しく理解し、判断できるよう皆で考えました。 後半はアロマリラックスで、心を鎮めて無心になる練習をしました。 ガチ寝も何名か居ます笑

MORE

洗車

洗車のプログラムです。 夜中の雷と暴風で心配されましたが、晴天になってよかったです! 車好きのお友達が集まり、綺麗にしてくれました。 ブレーキランプやウィンカーなどのチェックもしっかり行いました。

MORE

サーキットトレーニングです。 インフルエンザなどでの学級閉鎖が多いようです。 急に寒くなり、体調を壊しやすくなっているので、 筋肉を鍛えて免疫力をつけましょう!

MORE

ドミノ倒し

ドミノ倒しです。 横に長く道を作っている子と、縦にタワーを作っている子が居ました笑 それぞれが集中して個性的な物を仕上げていました。

MORE

アロマリラックスです。 今日はペパーミントの香りの中でメディテーションしました。 地面の深い所まで身体を沈め、邪念を捨て、 心を落ち着けて深呼吸を繰り返しました。 本当に眠っている子も居ました。リラックスできたようです笑

MORE

電話対応

電話対応についてのプログラムです。 まず、公衆電話のかけ方について学習し、緊急時、災害時に どのようにすれば良いかについて話し合いました。 「テレホンカードって何?」という声があり、そこからの説明になりました笑

MORE

ペイント

ペイントのプログラムです。 ワードの図形を使って好きな絵を描いています。 後ろ姿はとっても賢そうに座っていますが、 見せられない変な絵を描いている子もいます笑  

MORE

ポッキーの日

今日は11/11 ポッキーの日という事で、ポッキーを使って「クマ」を作りました。 どらチョコにマーブルチョコの耳を付け、ポッキーを差し、 チョコシロップで顔を描きました。個性的な仕上がりになりました!

MORE

判断力トレーニングです。 質問された時や即座に決断しなければならない時に、 どのようにすれば良いかについて考え、単純な質問に即答する練習をしました。    

MORE

サーキットトレーニングです。 ギャーギャー言いながら頑張りました。 管理者が使うとステッパーがきしみ、バランスボールが半分の大きさに凹むので、 子どもたちに「使わんといて」と止められていました!  

MORE