児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 TEL 072-657-9141

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 TEL 06-6155-4118

トンボそろばん教室 TEL 06-6993-6778

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 – ページ 6

  • HOME
  • ブログ
  • 児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 – ページ 6

避難訓練

避難訓練です。 避難訓練では、通報、消火、避難についてそれぞれ学習し、消化器の使い方や非常口の場所を確認しました。又、地震や台風など災害への備えや、自分に出来ることを皆で考えました。 「地震が起きたらまず何をする?」とい […]

MORE

「軽はずみな投稿について」と「日本にある世界遺産」です。 インターネットを適切に活用するために、周りの人や将来に及ぼす影響を考え、公開や記録性などの特性を理解することが大切だという話をしました。 日本にある世界遺産では、 […]

MORE

配膳と起承転結ゲームです。 配膳は見本通りに配置し、楽しく行うことが出来ました。 起承転結ゲームでは、簡単に「いつ・どこで・だれが・何を・どうした」を皆で繋げて、意味の繋がる一文にする練習をしましたが、皆、代表をいじる文 […]

MORE

AED・CPRについてです。 AEDの使い方を学習し、練習用キットで体験しました。 AEDで全ての指示をアナウンスしてくれますが、周りが騒がしいと聞くことができず、指示通りに行動できないと大切な命を失ってしまいます。 い […]

MORE

「ロゴマークを作ろう」とLGBT②です。 はばたくのロゴマーク“翼”には「助ける」「守る」「均整が取れて美しい」などの意味があります。「友達と協力できる人」「人の役に立てる人」に育ってくれるよう願いを込めて作りました。 […]

MORE

洗車🚗🚿です。 洗車機の中では「ぐるぐる~」と回る機械に興奮し、暑い中しっかりと拭き上げてくれました。

MORE

読書📖としおり作り🍀です。 しおり作りは、ボトル型のしおりのセロファンをめくって、ドライフラワーをピンセットで配置して挟み、空気を抜いて作りました。 簡単な作業ですが配置でセンスが問われます。ピンセットを用意していました […]

MORE

サーキットトレーニングとユニバーサルデザインについてです。 ユニバーサルデザインとは何かを学習し、日常いろんなところで見かけるものと、オリンピックバージョンのピクトグラムクイズをしました。見たことがなくても、推測して当て […]

MORE

ボールペン組み立てと、都道府県クイズ🗾《環境依存文字》です。 初めに注意をしていたにもかかわらず、ボールペンの分解と組み立てをしているうちに、また部品がなくなってしまいました。 今までに、それでたくさんのペンが使えなくな […]

MORE

大きいお友達は、プレゼンテーションとサーキットトレーニング、 小さいお友達は読み聞かせとサーキットトレーニングです。 小さなお友達がたくさん入ってきてとても賑やかです。 「コロナって知ってる?」の問いに「うん、転ぶこと。 […]

MORE