児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 TEL 072-657-9141

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 TEL 06-6155-4118

トンボそろばん教室 TEL 06-6993-6778

ブログ – ページ 64

  • HOME
  • ブログ – ページ 64

クリスマス会?

昨日はクリスマス会 サンタクロースがプレゼントを持ってきてくれましたよ! ケーキとジュースで乾杯をし、クリスマスのお話を見て、はばたくいずをしました。 みんなが登場するはばたくのクイズに大盛り上がりでした!!

MORE

今日の学び

未就学児は算数ブロックやタイルを使って計算や、色分け、 決められた数の束を作るなどの練習をしました。 小学生以上のお友達は身体表現の大切さを学び、ジェスチャーゲームとラダートレーニングをしました。

MORE

リース作り

クリスマスのリースを作りました。 好きなパーツを選びリースに付けていくのですが、選ぶパーツも付ける場所もそれぞれで、個性が出た作品になりました。 お家に飾ってくださいね。

MORE

今日のボール遊びはストラックアウトです。 ボールの投げ方を教わり、狙った所へ投げる練習をしていると、初めは天井にボールを当てていた子も、しっかり狙った的に入るようになりました。 後半は、碁盤の目にマスコットを置き上に2マ […]

MORE

SST学習

それぞれの学齢に応じてプログラムをしています。 未就学児はスプーンの使い方や電卓の使い方、小学生以上はSST学習で、怒りを抑える方法やアサーションスキルについて学び話し合ったり、敬語の使い方を練習したり、沢山の事を考え学 […]

MORE

年賀状作り

今日は年賀状を作りました。 パソコンで簡単に作成できる時代なので、敢えて和紙や筆ペンを使ってアナログで作成してみました。 筆ペンが珍しいのか、年賀状そっちのけでずっと筆ペンでお絵描きしている子も居ましたよ♪ 書いた後は自 […]

MORE

聞き取りの訓練をしました。 聞いた事をメモしたり、読まれた物語の穴埋めをしたり、ゲーム感覚で上下左右に指示された通りにマスを進めたり、とても楽しんでいました。

MORE

クリスマスカードを作りました。 パソコンで文字や色、イラストなどを選択し表紙を作成し、内部は型抜きや工作などをしてサンタさんにお願い事を書きました。 くら寿司行きたい!おかしが一万個食べたい! とメッセージを書いている子 […]

MORE

上座、下座についてお勉強しました。 初めは難しい様子でしたが、1番守らなければいけない人が上座で、入り口から遠くの席にするというルールがわかると、後はクイズ形式で、円卓やコの字型、エレベーターやタクシーなど、色々な場面で […]

MORE

計算機を使って遊びました。 計算を進めていくと自分の誕生日が数字で出てきたり、語呂合わせで遊んだり、規則性に基づいて綺麗な数字が並ぶ計算をしたり、掛け算を習っていないお友達も、計算機を使って上手に答えを導いていました。

MORE