2023/06/24 何となくわかる(^^;) 一年生が描いたドラえもんです。 本人はヘタクソになったと言っていましたが、鈴とポケットでわかりました! 小さな子の描く絵は何でこんなにかわいいんでしょうね笑 MORE
2023/06/17 帰りの途中で・・・ 室内アスレチックに行きました。 アスレチック他トランポリンや一輪車もあり、満喫できたようです。 帰りにジャンボ滑り台のある公園で鬼ごっこや川遊びもしました。 今日はみんなぐっすり眠れますね! MORE
2023/06/16 世界の名画 世界の名画について学習しました。 「見たことある!」と言っても画家や作品名までは知らない子が多いようです。 最後はスタッフか描いた子どもの絵、子どもが描いたスタッフの絵をクイズにして盛り上がりました! MORE
2023/06/14 ボール運動 ボール運動では、利き手でない方でキャッチしたり、キャッチするまでの間に手をたたいたり、皆キャーキャー言いながら楽しんでいました。 キャッチしようと手を出しているのに顔でボールを受けているかわいいショットが撮れました笑 MORE
2023/06/12 交通安全教育 警察の方が来所され、交通安全教育がありました。 信号の見方や、自転車点検の合言葉「ハラブッタベサ」ハンドル、ライト、ブレーキ、タイヤ、ベル、サドルを習いました。 質問にたくさん答えることができていました。 MORE
2023/06/08 人権啓発 LGBTQについての人権啓発動画を見て、性の多様性について考えました。 難しい内容でしたが、皆、真剣な表情で観ていました。 曖昧だった気持ちがスッキリした子も居たようです。 たくさんの学びがある動画でした。 MORE