児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 TEL 072-657-9141

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 TEL 06-6155-4118

トンボそろばん教室 TEL 06-6993-6778

ブログ – ページ 39

  • HOME
  • ブログ – ページ 39
ライン生産とセル生産について、メリット・デメリットを知り、 作業内容によってどちらが適しているかなどを学習しました。 見本通りお弁当箱に1人で詰めるのと、手分けして詰めるのでは、 かかる時間も正確さもかなり違う事を実感し […]

MORE

リアクションX

今日から導入するリアクションXです。 点滅するランプに手をかざし、回数を競います。 動体視力、反射神経を鍛えるトレーニングで、たくさんの方法があり、飽きずに楽しむことができました!

MORE

文科省教材「いのちの安全教育」をもとに、自分や人の体を大切にするためにできることについて学習しました。 人の嫌がることはしない、嫌なことは嫌と言うなど、当たり前の事が難しかったりします。 自分を守ることができるようしっか […]

MORE

映画鑑賞 ☂

今日は河川敷でフリスビーをする予定でしたが、 いつ雨が降るかわからない微妙なお天気だったので、室内で過ごしました。 ゴールデンウィークも今日で終わりです。明日からまた頑張りましょう!

MORE

前半は屋台水飴を作りました。モナカの皮に水飴を入れて、可愛くトッピングしました。 後半はリレーのバトンパスを座学で学び、河川敷で実践しました。 竹とんぼ(プラスチック製)も試行錯誤しながらとても楽しんでいました!

MORE

ローマ字しりとりでは、日本語に変換せず、1人でしりとりを繋げていきました。 連想ゲームでは、3つのヒントから連想される動物や場所の名前、 都道府県などを当てていきました。 最後は皆で「都道府県の歌」を歌って盛り上がりまし […]

MORE

今日は初めてのプログラム「お絵描きロジック」です。 規則性を覚えたら、それぞれに応じたレベルでできるのですが、 今日はルールを覚えるのが精一杯でした。 難しかったけど、みんな頑張りました!

MORE

今日はボールペン組み立てと資料作りです。 資料作りでは、行ってみたい都道府県を選んでプレゼンができるよう、特産物や名所を調べながら作成しました。 沖縄が人気のようでした!

MORE

体力テスト

今日は体力テストで筋力や骨量、体脂肪などを測定し、河川敷へ行きました。 雨が降りそうでしたが、50m走やボール投げ、シャトルランなどの項目をこなし、 参加したスタッフもヘトヘトになりました。 ずっと虫さんと遊んでいるお友 […]

MORE