児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 TEL 072-657-9141

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 TEL 06-6155-4118

トンボそろばん教室 TEL 06-6993-6778

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 – ページ 64

  • HOME
  • ブログ
  • 児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 – ページ 64

型抜き作業

初めての型抜き作業! 楽しいけれど、パンチが固いので必死です。 大きな子はどんどん型を抜いていきましたが、低学年は体重をかけてやっていました。 色んな色や形の物を作りました。

MORE

新メンバー

今日は新しいお友達が来てくれました。 レギュラーメンバーと一緒に、ビジョントレーニングの数字タッチや絵しりとりをしてあそびました。 来週は同じ学年のお友達が体験に来てくれます。 みんな仲良くなれるといいですね!

MORE

お習字

今日は書道の先生に来ていただき、習字の基本や姿勢について学びました。 「習字の世界がわかった気がする」と言っている子や、「楽しい、またやりたい」と言っている子がいました。 一月には書き初めをするので、また楽しみにしていて […]

MORE

飾り付け?

もうすぐクリスマスですね♪ 小さな子どもたちでツリーの飾り付けをしました。 自分にキラキラをまとったり、ブーツや星、天使などを上手に飾ってくれました。 良い子のみんなにサンタさんが来ますように。

MORE

今日からの小さなお友達です。色や数のお勉強をしました。 とてもおりこうに過ごし、お弁当も一人で食べることができました。 ずっとご機嫌だったのに、帰り際は帰りたくないと上着も着ず靴も履かず駄々をこねていたので、きっとはばた […]

MORE

磁石を使って

磁石の仕組みについて学び、ゲームをしました。 強力磁石を磁石がくっつく机に転がして点数を競いました。 転がすのにコツが要るのでたくさん練習し、上手に転がせるようになりました。 気に入ったようで余暇時間にも続きをして遊んで […]

MORE

水曜日は五時間授業の子が多く、いつもより早く来るので、たくさん遊ぶことができました。 こんな時どうする?というSSTと、好きなアニメを紹介しよう!というパソコンプログラムでしたが、なぜかミット打ちにハマって余暇時間はずっ […]

MORE

カップス

昨日のプログラムはカップスです。 机の上に用意したコップを使い、歌を歌いながら、コップや机を叩いたり、クラップを交えて奏でるリズム遊びです。 リズムパターンを覚えるのが一苦労ですが、覚えてしまうと歌に合わせて楽しく演奏で […]

MORE

今日はフルーチェ作りをしました。 初めに牛乳が固まる仕組みやカルシウムについての学習をし、やっと待ちに待った実習です。 箱の裏に書いてあるレシピを見て材料を計り、フルーチェを混ぜたら最後にみかんの缶詰をかわいくトッピング […]

MORE

今日は映画鑑賞の日です。 映画を見る前に、チケットを出してジュースとポップコーンをもらうのですが、初めてのポップコーンの機械に、みんな身を乗り出して見ていました。 ポンポンと弾けてどんどん飛び出してくるのが面白かったよう […]

MORE