児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 TEL 072-657-9141

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 TEL 06-6155-4118

トンボそろばん教室 TEL 06-6993-6778

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 – ページ 31

  • HOME
  • ブログ
  • 児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 – ページ 31
リアクションXとライン作業です。 リアクションXは皆とても楽しみにしています。 小さな子たちは対戦し、大きな子たちは回数を競い、今日も盛り上がりました!

MORE

アサーションスキルでは、自分の気持ちを大切にしながら 相手の気持ちも考えたコミュニケーションが取れるよう、動画を観て学習しました。 相手の受け取り方を考えることなく、感情的に気持ちをぶつける子がまだまだ多いので、 これか […]

MORE

図書館・大縄

今日は図書館で読書をした後、河川敷で大縄をしました。 回を重ねるごとに、皆上達しています。 初めは縄を回すスタッフの後ろに隠れていたお友達も、 今ではとても上手に跳べるようになり、色んなところに成長を感じます!  

MORE

昨日に引き続き、今日もライン生産とセル生産について学習しました。 流れ作業で段取り良くお弁当を詰める事ができました。 最後に自分の好きなお弁当を作ると茶色弁当やデザート弁当が出来上がりました!

MORE

ライン生産とセル生産について、メリット・デメリットを知り、 作業内容によってどちらが適しているかなどを学習しました。 見本通りお弁当箱に1人で詰めるのと、手分けして詰めるのでは、 かかる時間も正確さもかなり違う事を実感し […]

MORE

リアクションX

今日から導入するリアクションXです。 点滅するランプに手をかざし、回数を競います。 動体視力、反射神経を鍛えるトレーニングで、たくさんの方法があり、飽きずに楽しむことができました!

MORE

文科省教材「いのちの安全教育」をもとに、自分や人の体を大切にするためにできることについて学習しました。 人の嫌がることはしない、嫌なことは嫌と言うなど、当たり前の事が難しかったりします。 自分を守ることができるようしっか […]

MORE

映画鑑賞 ☂

今日は河川敷でフリスビーをする予定でしたが、 いつ雨が降るかわからない微妙なお天気だったので、室内で過ごしました。 ゴールデンウィークも今日で終わりです。明日からまた頑張りましょう!

MORE

前半は屋台水飴を作りました。モナカの皮に水飴を入れて、可愛くトッピングしました。 後半はリレーのバトンパスを座学で学び、河川敷で実践しました。 竹とんぼ(プラスチック製)も試行錯誤しながらとても楽しんでいました!

MORE