児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 TEL 072-657-9141

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 TEL 06-6155-4118

トンボそろばん教室 TEL 06-6993-6778

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 – ページ 30

  • HOME
  • ブログ
  • 児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 – ページ 30
アンパンマンのプラレールがあり、大人はうまく組み立てられないのですが、 子どもはすぐに線路を作り遊んでいます。 幼児が組み立てているのを見て、アンパンマンの建物だと思っていた物が トンネルだったとわかりました笑 今日のプ […]

MORE

土曜日は謎解きをしました。 ヒントをたーくさんあげたチームもありましたが、相談しながら頑張りました! スタッフの冬バージョンユニフォームが届いたので幼児が試着! かわいい🩷     

MORE

「箸置き作り」と「音当てクイズ」です。 箸置きは見本より上手に作る子と、デザインが変わってしまっている子がいました笑 今日はたくさんの欠席がありました。 急に寒くなったので体調を壊しがちになりますが、皆さんも気をつけてく […]

MORE

「働くチカラ」では言葉遣いやお辞儀の仕方、姿勢や服装など、 どんな場面でも第一印象が大切だという話をしました。 「判断力チェック」では、物事を決めかねて人を待たせたり、 優柔不断で困ることのないよう、即座に答えるトレーニ […]

MORE

言葉作りと箱作りです。 50音プラス濁音、半濁音を全て使い切れるよう、 皆で単語を出し合い「言葉作り」をしました。 最後の方は使える文字が少なくなり、無い単語を作って、 さも存在するかのように発表していました笑    

MORE

下水道科学館へ行きました。 想定通り、下水道の学習よりも マンホールのスタンプラリーに夢中でしたが、遊びながら学べたようです。 今日からのお友達も居ましたが、お兄さんお姉さんに見守られ、楽しく遊んで貰っていました!

MORE

今日は「雪だるマフィン」と「図書館」です。 読書は嫌いなのに、おやつに釣られて、今日もたくさんのお友達が来てくれました! 2年生の子が「来週運動会で、頑張ったら学校の先生にぬりえ貰える!」と言うので、 「ぬりえ欲しいから […]

MORE

はてなマンガとPOP作りです。 POP作りではPCの図形を組み合わせて、 ハロウィンのキャラクターなどを描き、ポスターを作成しました。 ホワイトボードに書いてある「今日のプログラム ポップ作り」を読んだ一年生が、 「今日 […]

MORE