児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 TEL 072-657-9141

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 TEL 06-6155-4118

トンボそろばん教室 TEL 06-6993-6778

ブログ – ページ 19

  • HOME
  • ブログ – ページ 19
switchでカラオケをしました。 朝からテンションが高く、歌い踊りながら遊んでいましたが、 いざ始めると自分は音痴だからと謙遜し合っていました。 アニメソングばかりかと思いきや、流行りの歌を歌って盛り上がっていました! […]

MORE

忘年会では、毎年恒例のはばたクイズをし、皆で乾杯しました。 はばたクイズでは、スタッフが一生懸命に描いた子どもたちの似顔絵に大盛り上がりでした! 今年のはばたくも残り1日、楽しく過ごして良いお正月を迎えてくださいね。

MORE

ドーナツでクリスマスのリースを作りました。 アイシングクッキー用のソースを糊代わりに、リボンや星、アラザンなどのトッピングをしました。 ドーナツの上だけではなく、テーブルや床にもたくさんトッピングしてくれていました涙

MORE

今日はクリスマス会です。 トナカイの輪投げやプレゼントを積み上げる競技、条件に合ったプレゼント探し、 キャンディケーンをバトンにした2人1組のリレーなど、 体育館に移動してたくさん運動しました。 終わってからもみんな元気 […]

MORE

ラーメン作りでは、湯切りをしてスープを注ぎ、 好きなトッピングをしてオリジナルの物を作りました。 「おいしい!」とみんな替え玉をしていました。 トッピングは卵が人気で、野菜がたくさん余っていました、、、涙

MORE

都道府県クイズと有酸素運動です。 「ヒメ」の付く都道府県は?という質問で、答えは「愛媛」なのですが、 「姫路」という解答をした子が、周りにツッコまれ苦笑いしていました笑 有酸素運動では、プログラムを担当しているスタッフが […]

MORE

年賀状作りでは、平仮名の「へび」の文字を繋げて蛇に見立てて絵を描きました。 お家に届くのを楽しみにしていてくださいね! イントロクイズではアニメソングを中心に、みんなで歌って盛り上がりました!

MORE

環境問題とナンプレです。 環境問題では二酸化炭素の排出による地球温暖化について、皆で考えました。 自分たちに今できることを考える、意識付けになればと思います。 ナンプレは、体験に来てくれたお友達も「楽しいかも」と一緒に取 […]

MORE

検品作業とSST「自分の気持ちを伝えるスキル」です。 今日の検品は、パンフレットを使った校閲をしました。 実際に使用しているはばたくのパンフレットを見ながら、 校閲用に作った間違いだらけのパンフレットを見て、 50箇所の […]

MORE

冬休み前の懇談などで、早い時間に来所する子がいます。 皆が来るまで1人の時間が長いので、スタッフと一緒に洗車に行ってくれました。 車体も車内も綺麗に拭き上げてくれました! 今日はナンプレと有酸素運動です。寒くなり学級閉鎖 […]

MORE