児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 TEL 072-657-9141

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 豊中 TEL 06-6155-4118

トンボそろばん教室 TEL 06-6993-6778

児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 – ページ 57

  • HOME
  • ブログ
  • 児童発達支援 就労準備型放課後等デイサービスはばたく 摂津 – ページ 57

映画鑑賞

映画鑑賞で「クルードさんちのあたらしい冒険」を観ました。 お天気のせいか少し見にくかったので、スタッフが3枚あるうち両サイドのシャッターを閉めると、「全部閉めて〜」と言うお友達が居て笑われていました。☜真ん中の出入り口用 […]

MORE

昨日はアスレチックに行きました! メインのアスレチックより、ターザンロープやジャンボ滑り台で楽しんでいました。 滑り台に飛び込む子も居れば、ビビって一度も行けない子も居ましたよ笑 こまめに塩分、水分を取り、皆元気に帰って […]

MORE

施設で初めてかき氷をしました! ふわふわの氷が出てくる機械を皆覗き込んでいました。 その後は好きな蜜をかけて美味しく頂きました❤️

MORE

工作

飛び出すカードを作りました。 個性溢れる物ができましたが、床や机も色とりどりに模様ができていました涙

MORE

アスレチック

アスレチックでは、小さなテントを立てて日影を作りました。 風で変形したり飛んでいったりするテントを面白がり、とても喜んでくれました!

MORE

カラーセラピーの学習で性格診断をしました。 直感で色を選びましたが、殆どの子が診断通りの性格と合っていたのでびっくりしました。 1人だけ「周りへの配慮が上手で思慮深い人」と出た子は「嘘やー」と皆に言われていました。笑 色 […]

MORE

性格がハッキリ分かれるボールペン組み立てです。 とりあえず解体する子、組み立てる事を考えて綺麗にまとめながら解体する子、色々です。 色んな作業をしながら、要領の良さを身につけていけるといいですね!

MORE

暑中見舞いの書き方を学習しました。 暑中見舞いという言葉自体も知らないという子も居ました。 今日は日頃の感謝を込めて、家族宛に書きました。

MORE

計数のプログラムです。 チーム対戦で、正確に数える練習をしましたが、皆、数え間違えがたくさんありました。 就労した際、正確に仕事をするために、今後も決められた事をきっちりこなせるよう頑張りましょう!

MORE

ビジョントレーニングで1から順に数字を探す、数字タッチをしました。 ランダムに数字を貼る人、タイムキーパー、タッチする人に分かれてローテーションしていきました。 視野を広く捉え、全体を見るのが大変でしたが、楽しんで進めて […]

MORE